自家製ベーコン(IBUSHI)スタート&レッスン追加しました

初レッスンはちょっとドキドキです。

今回は「自家製ベーコン&そのアレンジ」レッスン。
サブテーマが「IBUSHI(燻し)」です。

マニアックかなと思いつつもこれにしたのは、家庭でできると思ったからです。
食材が手に入りにくかったり難しすぎるのは、家で作りにくいと思うので、
基本、シンプルでさっとできるけど家ごはんが楽しくなる…あたりのレシピを教室ではやっていきたいなと思っています。

今回は、マンションのキッチンで出来る範囲の、10分ほどのIBUSHI
私もレッスンするにあたって、いろいろ燻し、改めてハマっています。
レッスンではベーコンですが、
チーズ、卵、ドライトマト、ナッツ、ささみ、ちくわ、魚などなど、いろいろ燻す!
そのままでも美味しいし、例えばいつものささみサラダを燻しささみにすると、別物になります。
10分燻すだけで、凝ったごちそうに。
ある意味手抜きなんだけど、持ち寄りとかに持って行ったり、料理に一品添えると喜ばれます。

ベーコンのアレンジも書きたいし、燻しのアレンジもいろいろあるし、
今回のレシピブックはなんと10レシピになってしまいました!(通常7レシピ

約5分、さっと燻したサーモンで、サーモンとチーズのムースを作ります。
既成のより香り高いので、シンプルが美味しい!

サーモンパテ

試食は、自家製ベーコンステーキと焼き野菜、スモークサーモンムースとサラダとバケット、ピンクのヴィシソワーズ(じゃがいもスープ)、オレンジシナモンチョコアイス!
★保存のきく「自家製ベーコン」は持ち帰り付きです。

実は、密かに大好きな、オレンジシナモンチョコアイス。
「こんなに簡単にできるんですね!」と言われてうれしい。
簡単ですが、本格的でリッチな味わいだと思います。
私は、価格や手間など考えて、外で食べたほうがいいものは外食する派ですが
アイスは家で作るのもいいなと思っています。
冷凍庫に保存しておけば、お客さまがきたときにちょっと出したら喜ばれるし、美味しいアイスがいつも冷凍庫にあるというのは本当に嬉しいのです♡(食べ過ぎキケンですが)
ちなみにオレンジコンポートも自家製派。カンタン、美味しく、使えます^^

トラキ農園のピンクのじゃがいも・ノーザンルビーを使った、ピンクのヴィシソワーズ。
タマネギやブイヨン入れる、よくあるポタージュの作り方と、ちょっと違う方法で作ります。
ものすごくカンタンだけど、シンプルがいちばん美味しいと感じました。

前回のカレーレッスン時のインド系とガラリと変わり、
今回はゆる~~~り系。
ゆるい音楽、チュルリとカールした竹・・・
のんびりと室内BBQ感覚でIBUSHIましょう。

燻しチップにハーブを混ぜると、また香り高くなります。
そんな変化も奥深くて楽しいです。

出来上がりは、「豚バラ」!というかんじですが、アルミにつつんで、冷蔵庫に数日おくと、IBISHIの香りも定着ししっとりと味わい深くなります。
その変化も楽しんでいただきたいので、一部持ち帰りです。

8月は夏休みだったり、お盆がだったり、なかなかスケージュールが合わない!とのお声もあり、9月に入ってからもレッスン追加しました。

http://ameblo.jp/furukawaasami/entry-12019114031.html

初めての方も大歓迎です。
お茶タイム3回(笑)と、ゆっくり作っていきますので、ぜひお気軽にIBUSHIを楽しみにきてください^^

IBUSHIましょう♡ 8月の保存食レッスン「簡単・自家製ベーコン」

ベーコンステーキ

自家製ベーコン

遅くなりましたが、8月のスケジュールを出しました!
8月のテーマは「自家製ベーコン」です。

お肉系の保存食をしたいな、と考えたときにまず塩豚が頭に浮かびました。
豚に塩してしばらく置き茹でるとしっとり柔らかくなり、保存もききます。
でも、塩豚はいろんなところにレシピがあるので、それなら燻してベーコンにしようと思いました!

”薫製”なんて難しそう…と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことない方法でやります。
フライパンや鍋、その蓋があればOK! 
パンチェッタのように長時間燻すのではなく、短時間でさっと燻して香りをつける温勲なので、ご家庭のキッチンでできます。
肉の旨味がしっかり感じられ、スモークの香ばしさもあり、味わい深いです。
また、出来立てはもちろんですが、アルミで包んで香りをしっかり吸着させるとしっとりとした食感になり、スライスして食べるだけで美味しい。
パンにはさむと、ごちそうです☆
保存もきくのが嬉しいですね!

薫製って、やってみると楽しいですよ!
ベーコン以外にも、チーズ、ゆで卵、サーモン、鶏肉など
あれこれ気軽にスモークしてみると・・
いつもの食材がちょっと特別になり、簡単なのに凝った一品になります^^
持ち寄りとかにも喜ばれそうですね。


レッスンでは、ベーコンを作り持ち帰ります。
食事用に作るのが
●ベーコンステーキ 焼き野菜添え
自家製なので、なんといってもまずはそのまま味わうのが一番です。
その日仕入れた野菜を焼きます。

ベーコンステーキ

●スモークサーモンとチーズのパテ サラダと一緒に
せっかくなので、もうひとつスモーク系料理を。
サーモンをサッとスモークし、チーズと一緒にムース系のフワフワパテに。
ワインのおつまみにぴったりです。

サーモンパテ


●ピンクのヴィシソワーズ
プライベートでもよく食べる、糸島《野菜やトラキ》さんの無農薬野菜。
美味しい上に、カワイイんですが、今回はピンクのジャガイモ「ノーザンルビー」を使用してヴィシソワーズ(じゃがいもの冷製ポタージュ)を作りました。
いろいろ試したのですが、あれこれ使わず簡単でシンプルな作り方が一番美味しいことに気づきました。
油もバターもタマネギも使いません。
隠し味に少し柑橘フルーツの果汁を。
ピンクなので、いちごミルクみたいなルックスです♡

ヴィシソワーズ


●オレンジシナモンのチョコレートアイス
夏、レッスンでアイスばかりしたので、ムースにしようかゼリーにしようか・・といろいろ迷ったのですが、イベントでやった「チョコミントアイス」を習いたかった!との声をたくさんいただいたので、同じレシピではないですが、オレンジシナモンチョコアイスにしました。
コーヒー好きの私としては、ちょっとビターで大人味のアイスが好きです。
濃厚なチョコアイスに、オレンジピール&シナモンがアクセント。
これまでレッスンでは簡単な「ジェラート」系が多かったですが、基本の「アイスクリーム」系。卵を使ったアングレーズソースから作るのですが、コツさえ覚えれば簡単だし、本格的でリッチな味わい。
高いアイスを買わなくても、家で美味しいアイスができます。
バニラ、ストロベリーなど応用ができ、クリーミー系アイスは夏以外も美味しいですね。

チョコシナモン


●バケット(美味しいパンを買ってきます)
※お酒持ち込みOKです。白ワインに合いますよ^^

スケジュールと予約法はこちらです
http://ameblo.jp/furukawaasami/entry-12019114031.html

Love♡ヤンニョム

毎年冬に作ることが多かった韓国のピリ辛調味料「ヤンニョム」。
キムチはもちろん、スープや唐揚げなど、現在教室でレッスンしている「カレーペースト」ばりにアレンジのきく自家製調味料。(チゲを作りたいので、教室では冬にやります)
「今日感テレビ」の発酵食の取材で(本日14:30OA)myヤンニョムがピックアップされたことで、「これやっぱり美味しいな~」と^^
プライベートごはんは夏の韓国料理率が高くなっております。

ヤンニョム

これがmyヤンニョム。
ダシ、エビアミ、りんご、唐辛子などなど・・・
旨味と辛みと甘みと・・いろんな美味しさがギュッと凝縮したヤンニョム。
白菜キムチはもちろん、気軽にいろんなものを漬けてみると、意外といろんなものに合うし新たな出会いがあります。

好きなのはセロリキムチ。
セロリ独特の香りと合って、複雑な味わい。
いくらでも食べられそう!

夏野菜キムチ

夏野菜の定番キュウリでキムチ!
間違いないお味。
で、左の爆弾みたいなのは、まるごとトマトキムチ。
湯むきしたトマトを漬けるだけ。
これ、トマトの甘みと酸味とピリ辛感がいいカンジ!
好きです。

韓国戦利品

最近カレーモードだったけど、やっぱり韓国料理も大好き。
これは今年の冬に行ったソウルでの戦利品。
本場の白菜、持って帰りました!
荷物チェックの赤外線でスーツケースの中心に白菜が浮かび上がる・・・(笑)

そしてその白菜で漬けたキムチ。

白菜

う~~~ん、韓国料理モードが高まってきました!

今日は今日感テレビのOAに、スタジオにヤンニョムで作った「冷麺」持っていきます。
具材は野菜と魚でアッサリして、上にはキムチをのせようかな~と
楽しみです^^

韓国冷麺

☆★★★8月のレッスンスケジュール★☆★☆★
たくさんの方にお問い合わせいただき、ありがとうございます。
遅れて申し訳ありませんが、7月中(多分31日)にUP予定です。
テーマは「自家製ベーコンとそのアレンジ」
ご家庭で作りやすいレシピになるように、
あれこれと試しています!
教室の試食用にはベーコンステーキ、ピンクのヴィシソワーズ、、など!
もうしばらくお待ちください。