コマックマ!? 山本先生の教室でちぎりパン…からのファッションの秋♡

ちまたで流行っている「ちぎりパン」。
かわゆす♡
ちぎりやすいから、パクパク食べ過ぎてキケンなのでは…と思いつつも、山本知美先生の今月のメニューが気になっていたちぎりパン。。。
さっそくlessonへGO~!

メニューは「甘酒ちぎりパン」、「イチジクのブランパン」、「栗まんじゅう」。

先月、山本先生のLessonで感じたのですが、学びはもちろん、みんなでパンを作る作業って、癒しです。
いい香りに包まれながら、プニプニした生地を捏ねたり、丸めたり・・
自分一人で作るのもいいけど、和気あいあいとお話しながら、五感を使ってみんなで作るのはやっぱり楽しい、美味しい。

イチジクパン。
ムーミンにでてくるミイみたい。

ちぎりパンの成形は、小学校の図工の授業を思い出すワクワク感。
クマにしたりウサギにしたり。
これって親子で作るのも楽しいだろうな!

パンのLessonでテンソンが最高潮になるのが、焼き上がりの瞬間。
並べるとスゴーーーーーー!!
さっそくちぎりたい衝動を抑えるのが大変でした。
私のは下から2番目の困ったクマ。コマックマです。

たくさんの野菜料理と一緒に試食。

ちぎりパンは、このラブリーなルックスを覆す、大人も喜ぶ美味しさ!
フワフワ、もっちり、しっとり。
甘酒・塩麹のほのかな風味。

イチジクパンも好きです♡
ずっしりしていて、噛みしめると美味しい。
かわいくてお土産にしても喜ばれるだろうな。

焼きたての栗まんじゅうは、皮がさくっ!
※写真撮り忘れました・・

素敵な出会いもあり。幸せタイムでした。
ありがとうございます。
最近、仕事に追われてなかなかパンを焼けないけど、落ち着いたらぜーんぶ復習したい。

Lesson情報は、山本知美先生のBlogで。
私も来月も行きたいと思っています。一緒にパン作りましょう!(^o^)/  ↓
http://ameblo.jp/lien-2008/

***********

さてさて食べたあとは、大名「elega」のファイナルセールへ。
elegaは友人のakiさんが営む、大名のセレクトショップ。
私も料理でお世話になる、来月渡辺通にオープンの「Somnia」。
そのオープンのため、10年間愛された「elega」をクローズすることに。

↓Somnia HP(オシャレ!)↓
http://somniajapan.com

オープン前から並ぶ人がいるほど、押し寄せる人、人、人!
店内にはオシャレ女子の熱気がすごいです。
「ねえ、買っていいと? ほんとにいいと~~?」
と聞きたくなるくらいの大サービスで、私も欲しかったものをGetしました。

翌朝は、ちぎちパンを食べながら、ひとりファッションショーです。
いろいろ着てみたり、これまで購入したアクセサリーコレクションと並べてみたり。

↑なんと自撮りです

neonのピアス好きです。10年間でこんなに集まりました。

そんなことをしていると、女子だった気持ちを思い出しました。

日々のバタバタで、ついテキトーになりがちですが、やっぱりファッションを楽しむ気持ちを忘れずにいたいです。
それで、日々のテンションも変わるなあ~と!
まずは髪型から秋にしようかな~
モンモン♡

****おしらせ****

10/15(木)からは「保存食・自家製ツナ&そのアレンジ」がスタートします。
カツオの美味しい時期の、手作りツナ。
カンタンで美味しくできるので、ぜひご自宅でも試していただきたいレシピです。
Lessonのスケジュール&ご予約はこちらです
http://ameblo.jp/furukawaasami/entry-12019114031.html

11月オープンのSonmiaでのLesso受付スタートしています。
定員に達し次第受付終了なので、ご希望の日がある場合は早めのご予約がオススメです。
イタリアの料理家Valentinaのレシピを受け、彼女のレシピ2品と自分のレシピやります。北イタリアのリアルな料理、面白いです!
メニュー、スケジュール、お申込は『Somnia』HPの料理ページをご覧ください
http://somniajapan.com/#service_5

イタリアの料理家とコラボ♡ 新スタジオで、新レッスンスタートします

フェイスブックで少しお伝えしたのですが、11月に渡辺通にオープンするビューティーサロン『Somnia(ソムニア)』にて、週2回レッスンをさせていただくことになりました。

『Somnia』は友人でもあるakiさんがスタートする新しいサロン。
akiさんとは、10年前、私が編集者としてオープンしたばかりのセレクトショップ『elega』を取材させていただいたのが出会いでした。
お友達だから…というのではなく、センスがとにかく素敵で、気づけば私も周りの友達も母もelegaファンに。
そんなたくさんの人に愛された『elega』を閉めて、再出発されるのが『Somnia』です。
大好きなお店がなくなるのは寂しいけど、新店の話しを聞いて、ワクワクしてきました!
↓こちらが、最近開設したSomniaのホームページです。すごくオシャレ!
http://somniajapan.com

私はここで、イタリア人女性料理家・ヴァレンティーナとのコラボレッスンをさせていただきます。

********
Valentina こんな人!(ホームページより)
PROFILE

イタリア出身。25歳。母や祖母が常に何かを料理しているという家庭で育つ。ニューヨークにて、グラフィックデザイナーを経験する中、フードフォトグラフィーに魅了される。現在生まれ育ったイタリア北部マルケ州とエミリア・ロマーニャ州の間に位置する地域に住む。有機野菜や果樹を栽培する農場に囲まれ、郷土料理、イタリアン・オーガニック料理、旬の素材を活かした料理のレシピ開発やコラムを米国やイタリアの料理雑誌出版社やサイトに提供している。また、自身のサイトhortuscuisine.comを運営
*********

そんなヴァレンティーナの料理は、アメ~ジング!!
イタリアの田舎出身からの、NYでグラフィックデザイナーというだけあり、
温かさとスタイリッシュさが融合する、不思議な魅力がある料理。(インスタvalentinahortusの写真もすごすぎます!)
日本でも身近に手に入る食材で作られているんだけど、組み合わせが面白く私自身勉強になっております。
お店で食べるイタリアンとは違う、リアルで新しい北イタリアのレシピを日本へ。
ぜひ、ご家庭の食卓でも試していただきたいです。

で、私は、何をするかというと、ヴァレンティーナのレシピを受け、彼女のレシピと自分のレシピ、計4品をLessonします。
バレンティーナはイタリアに住んでいるので、Somniaには来ないのですが…遠く離れたイタリアの料理を自分が伝えることができるのはとても楽しみだし、おもしろい企画だなあと思いました。

Lesson予約、スタートしています♡
定員に達し次第受付終了なので、ご希望の日がある場合は早めのご予約がオススメです。
メニュー、スケジュール、お申込は『Somnia』HPの料理ページをご覧ください
http://somniajapan.com/#service_5

そして!!
Somniaの告知をするようになってから、「あさみちゃん、今の教室やめると?」と質問されるのですが、、もちろん『Asa Sofra』はこれまで通り続いていきます~(> <)
なので『Asa Sofra』も今後ともよろしくおねがいします。

10/15(木)からは「保存食・自家製ツナ&そのアレンジ」がスタートします。
カツオの美味しい時期の、手作りツナ。
カンタンで美味しくできるので、ぜひご自宅でも試していただきたいレシピです。
Lessonのスケジュール&ご予約はこちらです
http://ameblo.jp/furukawaasami/entry-12019114031.html

はじまる、はじまる。2015秋♡

新しいことがスタートする時。
産みの苦しみはありますが、それを乗り越えたら、大きな充実感と学びと、その先へのワクワクがあります。
なので、なにか機会に恵まれた時、不安があってもなるべくやっていきたいと思っています。
社会人になった時も、今も、これから先も「迷ったらGO」です。

今年の11月から、3つの新しいことが始まります。

ひとつは、遠い国の料理研究家とのコラボレーション。
私はその国の言葉を話せないので、現在、通訳の方を通してやりとりをしています。
自分ではやったことのない調理法、食材の組み合わせ。
おもしろい^^!
こちらは近日中に情報解禁できそうです。
↓最近試作したデザート

ふたつめは、フードコーディネートをさせていただいているカフェがオープン。
美味しくて、楽しい、喜んでもらえる料理ができるように。
全力で作っていきたいと思います。
内装もとてもオシャレになるようで楽しみです。
↓こちらもガシガシ試作中!

そして、経営相談という仕事をいただきました。
雑誌編集、飲食店取材、店舗オープンなど、これまで経験あることを主に。
相談員という仕事は初めてですし、自分もまだまだ勉強中ですが、少しでも多くの人の役に立つことができるように、アドバイスをしていきたいと思います。
こちらも、もうすぐ解禁できます。

なんだかソワソワしますが、落ち着いてがんばらねば=3

先日3ケ月ぶりくらいにホークス戦を。
試合は負けてしまったのですが、ビールを飲みながらの観戦が楽しみだったりします^^
初コカコーラシート!
目の前がグラウンドだから、ボールが飛んできたときのために、グローブとヘルメットがあるんですね。

★自家製ツナLesson、10月半ばよりスタート! 
★10/6塩きのこLesson空きあります

スケジュールはこちらです
http://ameblo.jp/furukawaasami/entry-12019114031.html