旅の後のお楽しみ♡ 〜ベトナムパーティー編〜

海外旅行の後の楽しみといえば、旅先を再現したパーティーを開くこと!
アジアなど近い国でも、大きなスーツケースを持っていき、たくさんの食材を買ってかえります。
そして、食材以外の、旅先再現マストアイテムが、現地のCD、装飾、食器など。
先月行ったベトナムでもたくさんの戦利品を連れてかえりました。

食材、ベトナムコーヒーメーカー、ビール、アオザイ、テーブルウェア、謎の種 etc…
物価が安いので、つい買いすぎますね。

現地のレコード屋で買った謎のCD。
それっぽいのをジャケ買いです。

そして、ホイアンの街を再現するべく、ランタンを7コも買ってきました!(買い過ぎ?

ホイアンの街。

謎の音楽をかけながら、ひとりでせっせとランタンを飾ります。
↓準備中のムービー。ベトナム音楽は演歌的?

んんん~~~。異国!

なんと、ランタン設置で力つきて、料理が間に合わなくなってしまいました・・・!

結局、みなさまにご協力いただきながら、宴スタート^^♡

メンバーは、ベトナム好きの皆様と、ベトナム人のレイ。
ベトナム旅行メンバーはアオザイを着る予定だったけど、私はとある事情で着用することができませんでした。
私のド派手なアオザイ・・・

アオザイ・トリオ。カワイイ♡

トリオをパシャパシャ、カメラにおさめるみなさま。
そんなに撮って、その写真どうする?

アジアンパブのような風景?

ベトナム旅行を企画してくれた、Aスカさんと。
そもそも今回の旅行は、彼女が会社のじゃんけん大会で優勝して、ダナンのリゾートホテル無料チケットをGetしたおかげで行くことができました。ありがとう♡

料理はほとんどが、創作。
ベトナム人のレイ、ベトナム料理好きのKさん、現地の食材を使った料理は、完全に異国味!

Kさんが焼いてくれた、バインセオ、バリッとしていてめちゃ美味しい~~!!
現地の食堂で食べたように、レタスにミントや青じそなどの香草をまぜて。

ほか、ヌクマム×ハチミツ・フライドチキン、生春巻き、安納芋とチキンのカリー、ココナッツとヌクマムの豚角煮、タピオカフルーツミルクなど。

異国の音楽を聴き、アオザイを着た女子と、ベトナム料理を食べ、シュールで楽しいパーティでした。

今回の旅&復習で、ベトナム料理をいろいろ作れるようになってきました。
いつか料理教室でもやりたいです^^

Love♡ヤンニョム

毎年冬に作ることが多かった韓国のピリ辛調味料「ヤンニョム」。
キムチはもちろん、スープや唐揚げなど、現在教室でレッスンしている「カレーペースト」ばりにアレンジのきく自家製調味料。(チゲを作りたいので、教室では冬にやります)
「今日感テレビ」の発酵食の取材で(本日14:30OA)myヤンニョムがピックアップされたことで、「これやっぱり美味しいな~」と^^
プライベートごはんは夏の韓国料理率が高くなっております。

ヤンニョム

これがmyヤンニョム。
ダシ、エビアミ、りんご、唐辛子などなど・・・
旨味と辛みと甘みと・・いろんな美味しさがギュッと凝縮したヤンニョム。
白菜キムチはもちろん、気軽にいろんなものを漬けてみると、意外といろんなものに合うし新たな出会いがあります。

好きなのはセロリキムチ。
セロリ独特の香りと合って、複雑な味わい。
いくらでも食べられそう!

夏野菜キムチ

夏野菜の定番キュウリでキムチ!
間違いないお味。
で、左の爆弾みたいなのは、まるごとトマトキムチ。
湯むきしたトマトを漬けるだけ。
これ、トマトの甘みと酸味とピリ辛感がいいカンジ!
好きです。

韓国戦利品

最近カレーモードだったけど、やっぱり韓国料理も大好き。
これは今年の冬に行ったソウルでの戦利品。
本場の白菜、持って帰りました!
荷物チェックの赤外線でスーツケースの中心に白菜が浮かび上がる・・・(笑)

そしてその白菜で漬けたキムチ。

白菜

う~~~ん、韓国料理モードが高まってきました!

今日は今日感テレビのOAに、スタジオにヤンニョムで作った「冷麺」持っていきます。
具材は野菜と魚でアッサリして、上にはキムチをのせようかな~と
楽しみです^^

韓国冷麺

☆★★★8月のレッスンスケジュール★☆★☆★
たくさんの方にお問い合わせいただき、ありがとうございます。
遅れて申し訳ありませんが、7月中(多分31日)にUP予定です。
テーマは「自家製ベーコンとそのアレンジ」
ご家庭で作りやすいレシピになるように、
あれこれと試しています!
教室の試食用にはベーコンステーキ、ピンクのヴィシソワーズ、、など!
もうしばらくお待ちください。

”いらっしゃいませドリンク”は、初夏のジューーーース♡

手作り梅シロップ

季節のジュース作り、好きです。
ああ、今年もこの季節がきたな…と思いながら作ります。
初夏は、梅ジュースですね!!
八百屋さんやスーパーにも、たくさん並んでいます。

いつもは梅酒をつけるけど、今年は梅シロップをたくさん仕込みました。
梅シロップは火も使わないし、本当にカンタン。
なんといっても手作りは、香りが違う!
しばらく、教室の”いらっしゃいませドリンク”(はじめに出すお飲物)は梅ジュースになりそうです。

そして、もうすこしすると、大好物・紫蘇ジュースの季節がやってきます!
ある意味保存食。
毎年、10リットル以上(濃縮タイプ)を作り、半年間は飲み続けます。
葉っぱをむしるのが地道な作業なので、今年は何人かで作っても楽しいかと思っています。
ワクワ~ク♪