「自家製XO醤&台湾屋台メシ」Lesson1月末よりスタート♡

年始のご挨拶を書こうと思っていたら…時が過ぎてしましました。。(汗)
みなさま、明けましておめでとうございます。
今年もはりきってレッスンして参りますので、よろしくおねがいいたします(^-^)

さて、いきなり本題ですが、
「スケジュールまだですか?」の声も多かった《自家製XO醤レッスン》の日程を出しました!
遅くなり申し訳ありません。。

教室をスタートした時から私が騒いでいた《XO醤レッスン》。
実は昨年冬に台北に行っていたのもこのためなのです!

たくさんの戦利品が活躍する日がやってきます。
↓これがスーツケースに入っていたなんて自分でも驚きです(@@)

XO醤・・・

チャーハンに、スープに、野菜炒めに…料理にちょっと入れただけで格段に味が美味しくなる、魔法の調味料XO醤。
貝柱など最高級に美味しいものが入っていることを、ブランデーの最高級XOに例えて、「XO醤」と呼ばれているそう。

***以下wikipediaより抜粋***

乾物を主原料とするXO醤は、香港や台湾では調味料としてだけでなく、高級な酒の肴や箸休めとしても食され、レストランでも単品メニューとして載せている場合がある。また、高級レストランの中には自慢の自家製XO醤を瓶詰めにし、販売をする例もある。

人気の高さに目をつけた、香港や台湾の調味料メーカーも製造販売を始め、ついで、中国本土でも製造がはじまり、家庭にまで普及した。日本で一般的に購入できるXO醤は本場のものに比べて格段に味が落ちる。これは一般家庭でも気軽に購入できるように材料費が抑えられ、食材の質や比率が異なるからである。

*************

・・・なので、自分で作ります。
自家製だと美味しいし、意外と簡単、日持ちも数ヶ月します!

毎回訪れる、ディーホアジェの乾物屋で美味しい食材を買ってきました。
台北だけど、世界のいろんなところから美味しい乾物を仕入れているお店。
北海道産のマルマルしたホタテ、美味しいナッツ!!
美味しい食材を贅沢に使って作ります^^

ホタテやエビを戻して・・・

あれこれ美味しいもの入れて・・・!

XO醤のアレンジは何を作るかは考え中なのですが、
台北で食べ歩いた屋台メシを考えています。
ジーローファン、ビーフン、ルーローファン、大根餅etc…考えるだけでワクワクします。
デザートは今試作中なのですが、多分、台湾名物のアレを古川アレンジで作ろうと思っています^^

また、料理ができてきたらBlogでお知らせしようと思いますが、ひとまず、募集をスタートさせていただきます。

スケジュールはこちら。
可能でしたら第三希望まで書いていただけると助かります。
キムチヤンニョムも1日だけアンコールレッスンやります!
http://ameblo.jp/furukawaasami/entry-12019114031.html

昨年の私は、寝坊し…そのへんにあった服、「Somnia」の制服で台北入りしました。

一昨年の私は、金髪です。^^;

ディーホアジェの古川麻水

台湾大好き。
今年はみなさんと行きたいです。